H28年度 夏合宿(東北自転車班)後半編

みなさんこんにちは!
停滞日に盛岡の理髪店でお任せと言ったら過去最大に刈り上げられた清宮です。

さて、渡辺の前半編に引き続き、夏合宿後半の様子を書いていきたいと思います!

8月13日(土)
岩手山焼走り国際交流村C8、C9←→岩手山焼走り登山口←→ハシノ分レ←→岩手山

停滞日明けのこの日は、今合宿4つ目の百名山である岩手山に登ります!
岩手山には焼走り溶岩流という全国でも大変珍しい特徴を持った溶岩流を見ることが出来ます。
どんな特徴があるのかと言うと、噴出して固まった溶岩流の上に植物があまり生えていない為、溶岩流そのものを見ることが出来るのです。上の写真の黒っぽい岩はすべて溶岩流です!

そんな焼走り溶岩流の真横を登る、焼走りコースを登っていきます。

しばらくは鬱蒼とした樹林帯が続きます。

しばらく登ると、、、第2噴火口。
今は木が生えていますが、U字型に斜面がえぐれています。火山であることを
改めて実感出来る場所です。


ツルハシノ分カレ前のプチ難所。
かなり細かい砂礫が積もっていて、とにかく登りづらい!
体力を割と持っていかれました...


山頂が近づいてくると、展望も良くなり始めました。

そして山頂に到着!お鉢巡りをして、下山します。

登山道は、先述したように砂が積もっている箇所があります。油断すると...

こうなったり、

こうなったりします。(笑)
ともあれ、特にけがもなく下山できました!

8月14日(日)
C9⇒国道282号⇒岩手県道16号⇒滝沢市⇒国道46号⇒雫石町⇒田沢湖キャンプ場C10

3日間お世話になった焼走り国際交流村を離れ、田沢湖へ向かいます。

 
途中、かの有名な小岩井農場を見ることが出来ました!
時間が早すぎて営業はしていませんでした...


それでも、家畜のみなさんや


広大な牧草地を見ることが出来たので良かったです!
こういった景色を見ていると、去年の北海道での夏合宿を思い出します...


小岩井農場を過ぎると、ついに秋田、田沢湖の文字が。
ついに岩手県ともおさらばです。

 
途中、 秋田新幹線が通る場面も。


秋田と岩手の県境にある仙岩トンネルです。このトンネル、なんと2544mもあります。


日曜日ということもあり、交通量が多かったので少々危険な道のりでした。
トンネルを抜ければ、田沢湖はすぐそこです!


田沢湖に到着!まるで海のような青々とした湖面が広がっています。
この日も昼前には目的地に到着してしまったので、

とりあえず水遊び。そして、湖岸で昼寝。
それでも時間が有り余っていたので、渡辺と清宮で田沢湖を一周してみました。

 こんなものや、

こんなものがありました。(よくわからないですが、人がたくさんいたので観光名所だと思われる)

8月15日(月)
C10⇒国道46号⇒仙北市⇒神代⇒秋田県道50号⇒国道105号⇒秋田県道49号⇒大小屋ファミリーランドC11

 

この日は田沢湖を離れ、大小屋ファミリーランドに向かいます。
途中、この合宿の解散地である大曲を通過するので、ある意味辛い行程です(笑)

大曲のある大仙市まであと少し。
大曲で買い出しをして、そそくさと大仙市を後にします。
 

 

市街地から離れ、山へ近づいていきます。


大小屋ファミリーランドは由利本荘にあるので、まだまだです。

由利本荘まで順調に進む中、思わぬ事故が発生しました。
車間距離が近すぎたのか、接触事故が起きてしまい、1年の小高が腕を負傷してしまいました...

ここからは、小高を大曲の病院へ連れて行く班と、目的地へ進む班に分かれ行動します。


大小屋ファミリーランドで合流することが出来ましたが、結局小高は怪我のため3日早く帰ることになってしまいました。

8月16日(火)
C11⇒国道107号⇒横手市⇒秋田県道32号⇒祓川キャンプ場C12


 
この日は、まず由利本荘市矢島まで向かい、そこから鳥海山の登山口まで登ります。


矢島を過ぎると、すぐにキツイ登りが。太陽が照りつけ、かなりの暑さに。


登山口まではまだまだです。

 
 
 途中にあったゴールトラップ(笑) でも、本当のゴールまであと少しです!


無事、祓川キャンプ場に到着しました!鳥海山もきれいに見えています。

8月17日(水)
C12←→矢島口←→七ツ釜避難小屋←→七高山←→新山

この日は、5つ目の百名山鳥海山へ登ります。
台風が近づいてきているので、朝から暴風雨です。正直登っていいのか?という天気(笑)

 


登山道は川のようになっていて、登山というよりは沢登りに近かったかもしれません。
上の写真は増水した沢です。もの凄い音を立てて水が流れていました。

 

鳥海山名物の雪渓は雨のせいで滑りやすくなっていて、渡るのにも一苦労。
 


標高が高くなってくると、風がさらに強くなり寒さとの戦いです。



何とか最高峰の新山に登頂出来ました!
夏合宿最後の百名山にして最大の試練でした!
それにしても百名山に登っていたはずなのに、誰ともすれ違わなかったのはなぜだろう...

8月18日(木)
C13⇒秋田県道32号⇒由利本荘市⇒国道107号⇒大曲

 
 ついに最終日です!解散地の大曲へ向かいます。
前日とは一変、澄み渡る晴れです。こんな日に鳥海山に登りたかった...


前日の雨で路面が濡れているので、注意を払いながら大曲を目指します。


 無事、事故なく大曲へ到着しました!
長かった夏合宿もこれにて終了です!

今回の夏合宿自転車班では、約2週間かけて東北地方の5つの百名山を制覇しました。
メンバー全員が長期の自転車合宿は初めてでしたが、無事合宿を成功させることが出来たので良かったと思います。しかしながら、事故が起きてしまったことは大いに反省すべき点であるので、今後の自転車合宿に繋げていけるようにしたいと思います。

それでは、ご精読ありがとうございました!




コメント

このブログの人気の投稿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿①

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿②

R4 自転車秋個人合宿