H27 夏合宿 (北海道班) ロードワンデリングの巻

こんにちは。2年の中山です。今回はロードワンデリングの巻です。
3.4年生は西表島でも経験していますが、1,2年生ははじめてのローワン。
さて、問題なく終えることができたのでしょうか・・・??

それではスタート!


【行動日⑥】8/23(日)
伏見岳避難小屋⇒芽室オートキャンプ場 (21.6km)


伏見岳避難小屋から8km程林道のような道が続きます


林道終点。ここからいよいよアスファルトの道を歩いていきます


地元の人からしたら大きな荷物を背負った謎の集団に思われそうです

牧場!残念ながら動物は小屋の中なのか見られません

しかし道中で牛さんを発見。

みんな元気そうです


こ、これは・・・ミヤマクワガタ…!?

かっこいい

手がはさまれそうです

みんなミヤマクワガタに大興奮

市場でもなかなかの価格で取引されているそうです。


引き続きとにかく歩く。道が直線に延びています

ここを左に曲がるともうすぐキャンプ場!

あとすこし・・・

車もほとんど来ないので道路へと侵食していきます

到着!芽室オートキャンプ場です。
なんとここのキャンプ場は無料でシャワーがあり、洗濯機も1回150円ででき
近くの施設では格安で温泉に入れます。
すばらしいです。

こんなすばらしいキャンプ場を後にする2年鈴木。

翌々日からゼミ合宿だそうです。
今まで重い荷物を持ってもらっていましたがここでお別れ。
皆の負担が大きくなります


行動記録を記入したり


天気図を書いたり


こうして各自自由に時間を使いました




ロードワンデリング初日は以外にも楽に終えることができ、みんなでまったりとした一日を送りました。
キャンプ場もいいところなので大満足です。
明日を終えればいよいよ明後日は停滞日となります。少年自然の家へGO!




【行動日⑦】8/24(月)
芽室嵐山キャンプ場⇒清水町青少年自然の家 (21.2km)

今日もとにかく歩きます

長い道です。まっすぐです

4時間ほどあるき少年自然の家に到着!
(途中の写真がほとんどなかったので省略させていただきます)

しかし、利用届けが13:00からだったのでそれまで時間をつぶすことに。
近くにある十勝千年の森へ向かいます

10分程で到着

ヤギさんです。

生物鑑賞コーナー
お絵かきコーナーもあります

完成

係りの方にかざっていただきました。
まさか大学生が描いたと思うだろうか(反語)

千年の森を満喫したのち自然の家へ戻ります



自然の家です

廃校となった校舎を使っているのでその面影が

宿泊室です

清水町憲章

ここは講義室でしょうか?

宿泊室がありますが、そんな中私たちは体育館を占拠し
住処とすることに

直接見るとなかなかの迫力。
山中では遭遇したくないのでここで遭遇しておきます

そんなひぐまと記念写真。

これは・・・

そうバドミントン!

ダブルスの開始です



法政大学体育会ワンダーミントン部の活動でした

運動した後はお風呂に入りましょう。
五右衛門風呂の準備をします





みんな気持ちよさそうです。実際にすごくよかったです。
体験したい人はぜひ清水町青少年自然の家までお越しください。


夕食はパスタです。
メンツに盛られてないので食欲が増します










 ローワン2日目ということもあり、結構疲れが出てきます。
足の裏に水ぶくれができたり、血豆ができたり。
しかし明日は停滞日。
さてさてどんな一日を過ごしましょうか。

【行動日⑦】8/25(火)
清水町青少年自然の家 停滞

みんなで街へと繰り出します


歩くこと1時間

御影駅に到着!

電車に乗って帯広へ向かいます





 帯広駅では各自が自由に過ごしました。
どんなすごし方をしたか知りたい場合は直接聞いてみてください!
参考までに私の過ごし方は。。。

帯広の有名な豚丼屋さん「とん田」で食事

たぬきの里で入浴

立花亭でおやつ

セイコーマートで買い物

というすごし方でした。
とん田はすごかったです。
また食べたいです。
どんなところかは調べてみてください。食べたくなると思います。






自然の家に帰宅後夕食です!
今日はジンギスカンもどきと白米!

実はこの食材は前日に自然の家の管理人さんにお車を出していただき
スーパーで買出しさせていただきました。
さらに差し入れと言うことでナポリタンアイスもいただきまして。。。
この場をお借りして再度お礼を申し上げます。ありがとうございました!












こうして停滞日はみんな自由に楽しく過ごしました。
しかし不思議なことで心は楽しくなっても財布の中は楽しくないようで、気づいたら諭吉さんが樋口さんに、そして野口さんへと移り変わりを見せていきました。




【行動日⑦】8/26(水)
清水町青少年自然の家⇒新得駅⇒トムラウシ温泉(タクシー利用)⇒トムラウシ野営場 (20.3km)

名残惜しいですが、自然の家ともお別れ


今日も一日歩きます。

みんな下を向いています。
一日休んだ程度では今までの疲労は抜ききれません

足のお手入れをしています。


しかしながら2年望月がばたんきゅー。


さあ、もうすぐ到着です。みんなヘトヘト




新得駅に到着後タクシーでトムラウシ温泉へ。
ここでみんな入浴していきます。


野営場にはキツネがいます。
(この時はまだかわいいくらいにしか思っていなかったが。。。)



さて、ロードワンデリングは3日間で約60kmを歩行しました。
今回を通して感じたことは、長距離を歩くときは靴が非常に大切であるということ。
荷物も多いので普通に歩くだけでなく、いかに楽に歩くかが大切になると思いました。
そんな私は特に足に異常をきたすことなく終えることができましたが
4年の戸口さんは足裏が血豆ですごいことに。
今後、ローワンを行程に組み込む際は靴の重要性や、足の損傷に対する対策もしっかり考えなければと思いました。


~次回予告~
我々を待ち構えるはトムラウシ山、そして大雪山系。
そして痛感するキツネの恐怖。
そんな我々に救いの手を差し伸べる‘忠別の生きる伝説’。
旭岳で迎える壮絶な道のり。
果たして無事に合宿を終えて下山することができるのであろうか。
次回、H27 夏合宿 (北海道班) 大雪山の巻

執筆 : 2年 中山

コメント

このブログの人気の投稿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿②

R4 自転車秋個人合宿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿①