投稿

R5 偵察合宿(至仏山)

イメージ
 こんにちは!一年生の河西と申します! 今回は10月に行われた偵察合宿についてお伝えしたいと思います!よろしくお願いします。                                            〈日程〉 2023年10月22日(日) 〈場所〉 尾瀬 至仏山 〈行動日程〉 沼田駅8:40(集合)/8:50発===鳩待峠10:30          山の鼻ーーー至仏山ーーー小至仏山ーーーーオヤマ沢田代ーーー鳩待峠                                           

R5 秋合宿(八ヶ岳)

イメージ
 皆さんこんにちは! 初めてブログを担当します1年の土田です。 今回は秋合宿で訪れた八ヶ岳の様子をお届けします!よろしくお願いします。 【山域】八ヶ岳(赤岳・横岳・天狗岳) 【日程】10月7日~9日 【行程】1日目 茅野駅ー🚍ー美濃戸口ーーー美濃戸山荘ーーー行者小屋テント場C1                2日目 C1ーーー赤岳ーーー横岳ーーー硫黄岳ーーーオーレン小屋キャンプ場C2                3日目C2ーーー根石岳ーー東天狗岳ーー中山峠ーーーにゅうーーー白駒の池(青苔荘)ーーー白駒の池バス停ー🚍ー茅野駅

R5 9月個人合宿(飯豊連峰)

イメージ
みなさん、こんにちは!3年の渡邊です。 9月に入り、だんだんと日が短くなり、 夏の終わりを感じる季節になってきましたね。 中秋の名月にちなんだ和菓子が店頭に並び、 つやっとした新米に秋鮭など さまざまな食べ物が旬を迎える、食欲の秋。 夕暮れに虫の声を添えて、 そして、山々が赤や黄に色づく、短くも美しいこの季節が私は大好きです。 今回は、まだまだ暑い9月頭に行ってきました、飯豊連峰へ 個人合宿の様子をお届けします。 ぜひ、最後までお付き合いいただけますと嬉しいです☺

R5夏合宿③(自転車)後半

イメージ
 こんにちは。2年の吉野です! 今回は8月に行われた夏合宿自転車の後半部分をお届けしたいと思います。 日程 令和5年8月7日~12日 場所 北海道 8月7日 夏合宿も折り返しを迎えたこの日は、稚内港から利尻島へとフェリーに乗って向かいました。この日はとても天気に恵まれ、波も穏やかで、特に船の甲板からの景色がとてもよく、ド迫力の利尻山を拝むことができました! フェリーからの利尻島 そして一時間半ほどで、利尻島に到着です!この日は移動日だったので、港に着いた時点で各自自由行動となりました。港の前では何やらお祭りのようなイベントが開催されていたので、自分を含め何人かの部員で、港の近くの食堂で昼食をとり、イベント限定のうに丼をいただきました! 8月8日 この日は利尻山の登山を行いました。事前の情報では利尻山の標高は1721mとなっていたのですが、ほぼ海抜0m地点から日帰りで登頂・下山を目指すというコースだったので、実際に上ってみるとかなりしんどかったです。おまけにこの日は天気に恵まれず、山頂からの景色はほとんど見えませんでした。ですが、山頂で長野県からきたという大学生と少し交流があり、いい思い出ができました。 8月9日 この日は休養日でした。朝利尻島→稚内港のフェリーに乗って稚内公園に帰ってきました。キャンプ場に帰った後は、各自お土産を買ったり、ご飯を食べに行ったりと思い思いの時間を過ごしました。自分を含め3名の部員は、自転車で日本最北端の宗谷岬を目指しました。いざ到着してみると記念碑の前にはたくさんの人が並んでいて、ちょっとびっくりしました。しかし、達成感も大きく、「ついにここまで来たんだなー」と感動しました。   8月9日 この日は稚内から天塩中川まで行きました!この日はあまり天気が良くなく、キャンプ場につく頃には、みんな雨でずぶぬれになってしまいました。 8月10、11日は天気にも恵まれ、サイクリング日和となりました! 8月12日 この日はいよいよ合宿最終日!キャンプ場を出発して旭川まで向かいました。北海道は南に進むにつれてどんどん気温が高くなっていくのですが、この日はとても暑かったのを覚えています🌞最終日ということもありみんな疲労がたまっていましたが、お互い励ましあいながらなんとか進んでいきました。そしてついに旭川到着です!旭川はとても暑く、気温が30℃まで上がっ

R5夏合宿③(自転車)前半

イメージ
 みなさん、こんにちは!一年の吉田です。 今回は8月に行われた夏合宿自転車組の前半部分をお届けしたいと思います。よろしくお願いします!

R5 夏合宿②

イメージ
  こんにちは~!一年の渡辺 下嶋 有田 と申します。 今回は8月上旬に行われた夏合宿②の活動記録です。曇りの日もありましたが、久し振りの北海道合宿を十分楽しめたと思います! なお、夏合宿②は本来であれば十勝岳や、トムラウシ山系、 大雪山系南部を約二週間かけて踏破する予定でした。しかしながら悪天候のために十勝岳山系では上富良野岳~上ホロ避難小屋を、大雪山系では旭岳やその周辺の山々を縦走する事になりました。😢  

R5 夏合宿①前半

イメージ
 夏合宿① 前半(8.1〜) みなさん、こんにちは! 2年の若林と申します。 今回は部の年間の最大活動である夏合宿の前半の様子をお伝えします! ※本来の日程では、白雲岳・忠別岳を経てトムラウシ山方面に向かう予定でした。しかし悪天候と白雲岳避難小屋付近の親子熊3匹の目撃情報を踏まえ、安全第一と判断し、トムラウシ山方面の行程を見送りました。

R5 新人修練合宿①

イメージ
 こんにちは。1年の中島です。 今回は「これを乗り切ったら真の部員だ」と言われ、まだ部員ですらなかったことに驚愕した新人修練合宿①についてお伝えします。 行程は以下の通り 6/23 夜叉神峠登山口→辻山→南御室小屋 6/24 同所→薬師岳→観音岳→地藏岳→白鳳峠→早川尾根小屋 6/25 同所→アサヨ峰→栗沢山→長衛小屋 6/26 同所→北沢峠→双児山→駒津峰→甲斐駒ヶ岳→北沢峠

R5 新人修練合宿②

イメージ
こんにちは!3年の高橋です!! 今回は新人修練合宿②について書いていきます。よろしくお願いします! 【日程】 6月30日 韮崎駅集合🚌🚌瑞牆山荘――富士見平小屋←→瑞牆山 7月1日   富士見平小屋――金峰山――大弛小屋 7月2日   大弛小屋――甲武信岳――甲武信小屋 7月3日   甲武信小屋――西沢渓谷🚌🚌山梨市駅 ――――――――――――――――――――――――――――――――

R5 7月合宿(沢歩き)

イメージ
  R5  七月合宿(沢歩き)   こんにちは、 2 年の若林です! 今回は七月合宿の別動隊として行われた沢歩きについて書いていきます。   〈日程〉 令和 5 年 7 月 16 日(日)   〈場所〉 矢沢(秋川水系 東京都)     朝 8 : 40 に武蔵五日市駅集合で、この日は日差しがさんさんと降り注ぐ絶好の沢日和でした!近隣の山に向かう登山客がバス停にごった返していて、朝からバス会社の方が怒鳴るような勢いで整列指示を出していたのが頭に残っています…

R5 新歓山行③ (棒ノ折山)

イメージ
 こんにちは! 2 年の横井です。 今回は4月23日におこなった新歓登山③の内容についてお伝えします。   【行動日程】 飯能駅集合-飯能駅バス停-ノーラ名栗・さわらびの湯バス停-有馬ダム-白谷沢登山口-白谷沢-岩茸石-権次入峠-棒の折山-権次入峠-岩茸石-滝ノ平尾根-ノーラ名栗・さわらびの湯バス停

R5 新歓山行(筑波山)

イメージ
みなさん、こんにちは!3年の渡邊です。 あっという間に7月になりまして、 1年生がワンゲルに染まってきてくれています。 懐かしいですが、 今日は4月頭に行きました新入生へ向けての新歓登山の様子を書きました( ..)φ

R5 GW合宿(白馬大雪渓)

イメージ
おはこんばんにちは!3年の増渕です。 春学期も終盤に入り、いよいよ夏らしい季節になってきました!今回は白馬大雪渓で実施したGW合宿の様子をお届けします!雪渓の写真を見て涼しんでいってください^^ 【場所】 白馬大雪渓 【日程】 令和5年5月2日(火)~同年5月4日(木) 【メンバー】 4年:大塚 3年:川島、近藤、高橋、林、西村、増渕、松島、村松 2年:張、見延、湯浅、横井、吉野、若林

R5 両神山麓トレイルラン個人合宿

イメージ
 皆さんこんにちは。ただいま夏合宿中の暴風雨による停滞日を利用し、ブログの下書きをしている川島です。ワンゲル三年目にして初めての停滞日を迎え、何をしようかと考えた末ブログ執筆に至りました。今まで、突如、空白の時間が訪れる停滞日というものを恐れていましたが、案外やることはありますね。 では本題に入りまして、今回は6月に実施した両神山トレイルラン個人合宿についてお届けしていきます。法政ワンゲルでは長らくトレイルランニング(以下トレラン)を行っていなかったのですが、ランニング好きの2名が集い、この度個人合宿として実施する運びとなりました。つきましては、今回の合宿に至るまでの小話も含めてご覧いただけると幸いです。

R5 3月合宿(島歩き)

イメージ
 久しぶりです!4年生の薮下です。多分活動ブログを執筆するのは2年ぶりくらいだと思います。 今回は、今年の3月に私がPLを務めた3月合宿(島歩き)です。投稿が遅くなってしまい申し訳ありません…。 この合宿は、コロナ渦になってから実施していなかった島での合宿を復活させることを目的としたものでした。伊豆大島での合宿でしたが、比較的都心からのアクセスも良く、便数も多いこともあり、再開一発目には丁度良い島だったと思います。

R5 3月合宿(自転車)

イメージ
 こんにちは 3年の林です。 私たちは八丈島と三宅島に向かい、自転車合宿を行ってきました。 【期間】2023年3月7日(火)~3月11(土) 【行程】 3月7日 竹芝客船ターミナルー⛴ー八丈島 3月8日 八丈島・底土港ーー底土野営場C1ーー都道215号線ーー登龍峠ーー八丈島灯台ー           ー南原千畳敷ーー八丈富士ーーC1 3月9日 C1ーー三原山ーー硫黄沼ーー黒砂砂丘ーーふれあい温泉ーー底土野営場C2 3月10日 C2ーー底土港ー⛴ー都道212号ーー民宿姉妹C3 3月11日 C3ーー大路池ーー新鼻ーー錆ヶ浜港ー⛴ー竹芝客船ターミナル ----------------------------------------------------------------------------------------------

R5 3月合宿(三岩岳・窓明山)

イメージ
※ 今回のブログは途中撤退となっておりますのでご留意ください!!(タイトル詐欺感あるので先に言っておきます) はいこんにちは。三年の中林でございます。今回のブログの内容は三月に行われた山スキーについてのものですね。何はともあれまずは行程の方を 【行程】 1日目:飯田橋ー会津高原尾瀬口ー三岩岳登山口 2日目:三岩岳登山口ー三岩避難小屋ー三岩岳ー三岩避難小屋 3日目:三岩避難小屋ー窓明山ー 巽沢山 ー窓明山登山口ー三岩岳登山口ー会津高原尾瀬口ー飯田橋

R5 春合宿 (安達太良山)

イメージ
皆さん、こんにちは! キャリアデザイン学部一年の見延です。 今回は二月に行われた春合宿の活動記録を報告していきたいと思います。 三日間という短い期間でしたが、冬季活動のテント泊やバックカントリーの経験を積めたとても魅力的な合宿になったのでぜひ最後までご覧ください!!   【日程】 2023 年2月 5 日(日)~同年 2 月 7 日 ( 火 )   〔予備日 2 月 8 日〕   【行程ルート】 2 月 5 日 東京駅→郡山駅→二本松駅→あだたら高原スキー場→勢至平 C1                              コースタイム :1 時間 30 分 2 月 6 日  C1 →くろがね小屋→峰の辻→安達太良山→籠山→勢至平 C2                              コースタイム :3 時間 30 分 2 月 7 日  C2 →くろがね小屋→勢至平→安達太良高原スキー場→二本松駅(各自解散)                                                         コースタイム :1 時間     【 1 日目 (2/5) 】 この日は 6 時に出発する東京駅の新幹線に乗って郡山、そして二本松駅集合しました。 新幹線の時間が早かったため、遅刻が懸念されていましたが無事に部員全員が集合時間に間に合うことができました! 出発前のミーティング その後、バスであだたら高原スキー場に向かい、いよいよシールを使って勢至平に向かいます     勢至平への道は周りが木々に囲まれていて、この日は天気が良かったので気持ちよかったです   15時頃に勢至平につきました!!!                                  【2日目 ( 2月6日 ) 】 2日目は今回の合宿の醍醐味である安達太良山へ向かいます くろがね小屋、峰の辻を通り、安達太良山へ足を進めていきます。 そして...   無事に安達太良山に到着することができました!!! ちなみに安達太良山付近では風の勢いがとても強く、何度か吹き飛ばされそうになりました...                 

R5 冬合宿 (後半)

イメージ
皆さんこんにちは! 今回初めてブログを担当させていただく 1 年の吉野です。 不慣れな点が多く拙い文章になってしまっていますが、どうぞよろしくお願いします! 今回は 12 月 2 4日~ 12 月 31 日に行われた冬合宿のうち、 28 日~ 31 日の後半部分についてお伝えしたいと思います。 <スケジュール>  12 月 28 日 ( 水 )  装着訓練――スキー練習  12 月 29 日 ( 木 )  装着訓練、捜索訓練――スキー練習  12 月 30 日 ( 金 )  装着訓練、捜索訓練――スキー練習―-地蔵の頭   12 月 31 日(土) 全装滑走 < 12 月 28 日> この日は、小屋前にて装着訓練を行った後、スキーの熟練度別に 3 グループに分かれて、白馬五竜スキー場にて、一日スキー練習をしました! 自分たち一年生は先輩方とは別グループにて、合宿の応援に来てくださった栗田 OB についていただきヴォ―ゲンなどのスキーの基本的な部分から、みっちりと教えていただきました!! 自分を含め何人かの一年生はスキーをほとんどやったことがなく、とても苦戦しましたが、そんな自分たちにも栗田 OB は優しく丁寧にご指導してくださり、基本の「キ」はおさえることができたのかな、と思います。 また、天気も良かったため、スキー場からきれいな五竜岳を見ることができました ☀ !    五竜岳 栗田 OB 、本当にありがとうございました!!  < 12 月 29 日>  この日も小屋前にて訓練を行った後、グループを再編し、 1 年生も先輩方と同じグループに混じり、前日と同じように 3 グループでスキー練習を行いました!  前の日の練習で覚えたことを思い出しながら、先輩についていこうと必死だった記憶があります(笑)。 しかし、先輩に教わりながら、何度も転んでいるうちに徐々に滑れるようになっていきました!    < 12 月 30 日> この日も小屋前にて訓練を行い、無事に 1 年生全員合格することができました 🌸 訓練の後は、スキー練習を行った後、地蔵の頭にシール歩行で登っていきました。 地蔵の頭に到着すると、ものすごい強風が吹いていて、皆シールをはがすのに苦戦していました ( 笑 ) そしていよいよ最後の夜ご飯

R5 冬合宿 (前半)

イメージ
  皆さん、こんにちは。 1 年の湯浅と申します。 今回は 12 月下旬に実施した冬合宿の前半 (24 日~ 27 日 ) について紹介します。   【期間】 令和 4 年 12 月 24 日 ( 土 ) ~同年 12 月 31 日 ( 土 )   【行動計画】 12 月 24 日(土)大学―――飯田橋駅 ■□■ 新宿駅、有楽町駅 ―― バスタ新宿( 23:05 )、鍜治橋駐車場( 23:40 発)===エスカルプラザ(翌 6:15/ 5:50 着) 12 月 25 日(日)エスカルプラザ( 6:15 / 5:50 着)+++アルプス 360 ←―→遠見ヒュッテ C1 12 月 26 日(月) 遠見ヒュッテ C1 ―――見返り坂麓 C2 ←―→見返り坂(雪上訓練) 12 月 27 日(火) 見返り坂麓 C2 ←―→小遠見山(雪山登山) ―→遠見ヒュッテ C3   ・ 12/24 大学で装備の最終確認を行ってから 2 班に分かれたあと、バスタ新宿と鍜治橋駐車場に移動し、バスに乗車しました。   ・ 12/25 サンマルテへと向かい、小屋の鍵とガソリンを受け取ったら、いざ小屋へ。コンドラでしばらく登ったら、わかんにて小屋に向かいました。初めての小屋だったのでわくわく! 小屋 新しいストーブで室内は快適! OBOG の方々、本当にありがとうございました。 ・ 12/26 本日はシール歩行で見返り坂まで向かいます。僕を含め、 1 年生は全員初のシール歩行のため、大苦戦。転びまくりながらも先輩の補助もあって、なんとか到着。 こんな感じでテントを張りました その後は滑落停止訓練や雪洞作り、弱層テストといった雪上訓練を行いました。 見返り坂からの夕日   ・12/27 小遠見アタックとなるこの日ですが天気は快晴!この日が合宿を通して、いちばん天気が良かったです。そんな最高の天気の中、わかんを履いてスタート。基本的に 1 年生がラッセルをしていきます。   ラッセルがきつい!!!           そんなこんなで山頂に到着。山頂からの景色もかなり良かったです。 下山もすぐに終わり、ふわふわの新